メニュー

  

お知らせ

The Next Generation で紹介されました  [2025.04.21更新]

【The Next Generation -次世代につぐ-】で、院長のインタビューが掲載されました。

雑誌「頼れるドクター」で紹介されました!  [2025.04.15更新]

『頼れるドクター 横浜』 で当院が紹介されました。

市内の書店等で発売中とのことです。当院でも購入し、院内に何冊か置いておりますので、診察の待ち時間等にご覧ください。

地域の皆さまの健康のお手伝いをするため、今後もよろしくお願いします。

雑誌「頼れるドクター」当院インタビュー掲載号です

花粉症の季節  [2025.03.21更新]

花粉症がつらい時期になってきました。

内服薬 (飲み薬)、点鼻薬 (鼻のスプレー)、点眼薬 (目薬)、最近処方可能となった目に塗るクリーム剤 (写真) まで、当院にて相談・処方可能です。

「車の運転をするので、眠くならないか心配?」「他に高血圧・糖尿病の薬を飲んでいるが、飲み合わせは大丈夫ですか?」といった相談も可能ですので、お困りの方は遠慮せず受診ください。

 

済生会横浜市東部病院「心臓血管外科」稲葉先生が来院!!  [2025.03.07更新]

済生会横浜市東部病院と「連携医療機関」として協力して診療にあたらせていただいておりますが、本日「心臓血管外科」医長の稲葉佑先生が当院に来院されました。

今後も患者さんのため、手を携えてがんばっていきましょう、という力強い言葉をいただきました。手術が必要な心臓病・血管病が疑われる方や、専門施設での精査を御希望の方いらっしゃいましたら、紹介可能です。いつでも御相談ください。

「ドクターズファイル」「港北区JP」に紹介いただきました  [2024.10.08更新]

Doctors Fileインタビュー

港北区JPインタビュー

「日吉いわさ内科・循環器内科」に関して、紹介いただきました。当ホームページとは違った切り口で、当院のコンセプトや様子が掲載されています。お時間ある際にご覧下さい。

連携医療機関登録のお知らせ  [2024.10.06更新]

近隣の基幹病院である、関東労災病院、菊名記念病院、川崎市立井田病院、済生会横浜市東部病院、横浜新都市脳神経外科病院に加え、新たに日本医科大学 武蔵小杉病院、横浜労災病院、横浜市立大学附属病院と、連携協定を結びました。精密検査や専門診療が必要な際や、重症で入院等が必要な際は、適宜紹介し協力して診療にあたらせていただきます。

関東労災病院:神奈川県川崎市中原区木月住吉町1-1

菊名記念病院:神奈川県横浜市港北区菊名4-4-27

日本医科大学武蔵小杉病院:神奈川県川崎市中原区小杉町1-383

川崎市立井田病院:神奈川県川崎市中原区井田2-27-1

済生会横浜市東部病院:神奈川県横浜市鶴見区下末吉3-6-1

横浜労災病院:神奈川県横浜市港北区小机町3211

横浜市立大学附属病院:神奈川県横浜市金沢区福浦3-9

横浜新都市脳神経外科病院:神奈川県横浜市青葉区荏田町433

連携医療機関

地域の皆様のかかりつけ医として、これからもよろしくお願い申し上げます。

インフルエンザ予防接種 10月01日開始  [2024.09.13更新]

インフルエンザワクチンの接種を、2024年10月01日(火) より開始します。

接種費用は自費3500円 (税込) です。

横浜市『令和6年度高齢者インフルエンザ予防接種』対象者の方 (65歳以上で横浜市在住の方など) は自費負担額 2300円となります。

接種希望の方は、直接御来院ください。

予防接種に関して  [2024.07.18更新]
各種予防接種を開始しました。 自費接種では、【新型コロナワクチン (ファイザー社コミナティ) 1回 15,000円+税】【帯状疱疹ワクチン (GSK社シングリックス) 1回 21,000円+税、原則として2ヶ月間隔をあけて2回接種】【RSウイルスワクチン (GSK社アレックスビー) 1回 25,000円+税】、など対応しております。公費・定期接種のインフルエンザワクチン・子宮頚癌ワクチン等も随時対応予定です。 受けられる年齢・時期などに制限ありますので、電話等で相談して予約の上で来院ください。
発熱・かぜ症状外来のお知らせ  [2024.07.18更新]

※新型コロナが流行しています。感染予防のため、熱がある方や感染疑われる方は、直接自動ドアから来院するのではなく【電話 (045-755-7766) で事前連絡の上、入口奥のインターフォンを押して】来院ください。

 

発熱・感染症が疑われる際は、当院の「発熱・かぜ症状外来」を受診ください。右上の「Web予約」か、電話から予約可能です。
周囲への感染を心配せず受診できるよう、通常外来の患者さんとは入口・診察室を分けております。通常診療用の自動ドアからではなく、奥のインターフォンを押して裏口より案内しておりますので、分かりづらい場合は電話等でお問い合わせください。
現在流行中の新型コロナをはじめ、インフルエンザや溶連菌に関しても当日診断可能です。よろしくお願いします。

新規記事の追加  [2024.07.13更新]

記事追加しました。

足がむくむ (浮腫)
https://hiyoshi.clinic/?p=101065

動悸がする
https://hiyoshi.clinic/?p=101079

血糖が高い
https://hiyoshi.clinic/?p=101075

失神・意識を失う
https://hiyoshi.clinic/?p=101053

 

胸が痛い:    https://hiyoshi.clinic/?p=101081

内科:      https://hiyoshi.clinic/?p=101043

循環器内科:   https://hiyoshi.clinic/?p=101366
生活習慣病:   https://hiyoshi.clinic/?p=101039
腫瘍循環器学:  https://hiyoshi.clinic/?p=101010
 

今後とも日吉いわさ内科・循環器内科をよろしくお願いします。

当院の特徴

  1. 循環器10年+がんセンター10年
    の豊富な臨床経験
    常にアップデートを怠らない最新の知識・技術と、患者さんや地域の医療に尽くす真心・誠意をもって、診療にあたらせていただきます。
  2. ドラッグストア併設で
    駐車場30台
    敷地内に約30台停められる駐車場があり、大型ドラッグストア「クリエイトS・D 横浜日吉店」と共同利用させていただいております。
  3. 発熱外来 (別入口・隔離診察室) あり新型コロナ・インフルエンザなど感染力の強い病気にも対応できるよう、別入口と隔離診察室を備えた発熱外来を準備しました。
  4. DX化で迅速な
    予約・問診・会計
    WEBからも新規予約や次回予約が可能です。保険証や支払い用カードを登録していただければ、受付での待ち時間を短くすることができます。

詳しくはこちら (施設基準に基づく加算のご案内も)

交通案内

〒223-0061
神奈川県横浜市港北区日吉7-15-21クリエイトS・D横浜日吉店2階

日吉駅から東急バス日吉92系統「宮前南」バス停徒歩1分
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
8:45~12:15
14:30〜18:00

◎:土曜日 8:45~13:15

※予約なしでの直接受診の場合、最終受付は診察終了時刻の30分前 (午前11:45、午後17:30) までとなります。

休診日:水曜日 日曜日 祝日

      

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME